NPO法人ホッピング

SNS

BLOG ブログ

  1. ホーム
  2. ブログ
  3. ★ウワサのkomodo会☆ファミリー企画 komodo DE ピクニック♪ を開催しました(komodo)

komodo

★ウワサのkomodo会☆ファミリー企画 komodo DE ピクニック♪ を開催しました(komodo)

 

こんにちはkomodoです😊

8月16日(土)ウワサのkomodo会☆ファミリー企画  komodo DE ピクニック♪

を開催しました🤗

いつものお部屋でピクニックごっこ♪

ご家族で一緒にkomodoでお歌やふれあい遊びをした後は

レジャーシートを敷いてみんなでおにぎりランチタイム♪

今回は5組の家族が参加しました☆

 

まずは親子でふれあい遊び

自己紹介でこの夏お出かけしたところを紹介してから

大人気の『ひっつきもっつき』や『おおかみさん』で

親子のふれあいを楽しみました☺

 

続いては…

大型絵本の『いもほりバス』のおはなし!

おおきなおいもが焼いもになるのが楽しかったね~☆

そして、今回のピクニックのサプライズ✨✨✨

なんと!komodoのお部屋で『おいもほり』をしました!!!

✨1本だけ大当たりの巨大おいもが埋まってます✨

誰に当たるかな~?

 

なかなか抜けないね~

 

よいしょ!よいしょ!!よいしょ!!!

やったー抜けた~☆

みんなで楽しくおいもほりができました🤗

 

おいもほりのあとは

てあそび『おべんとうバス』のパネルシアター☆

 

 

さあ!お待ちかねのランチタイム♫

みんなでおべんとうの歌をうたって『いただきまーす』

ママのおにぎり🍙おいしいね♡

みんなで食べるとたくさん食べられるね!

おにぎりを食べながら『おしゃべり交流会』

テーマは【お出かけの時の子どもごはんどうしてる?】

・大盛りを頼んでシェアしてる

・枝豆を頼んで自分で皮をむかせると集中するので静か

・フードカッターが面倒なので、アイラップの中で潰して与えています

・1歳~飲めるスムージーが罪悪感なく与えられる

・後でお腹空いたと言われるので、おにぎりを常に持ち歩いてます

などなど、皆さんお出かけのときのご飯を工夫されていました‼

参考になりますよね~☆

 

参加したみなさんからは

おいも掘りやお弁当を食べれて、いつもと違うことができて楽しかったです

ご飯を食べさせてもらえたのが何より嬉しかったです。ぜひ定期的にしてもらえたら助かります

などの感想が聞かれました☆

ご参加いただいた皆さんありがとうございました🤗🤗🤗

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

 

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

komodoは「河西ほほえみセンター」の中にあります。

和歌山市西保健センター、和歌山市民図書館西分館併設の子育てひろばです。

komodoの利用は無料ですが、新規利用登録される方は保険加入をお願い致します。

(保険料1人につき200円)「加入日~2025年3月31日まで有効】
※2025年4月1日から新年度となります。
(2025年4月1日~2026年3月31日)

ひろばはいつ来ていつ帰ってもOK~♪

毎月の楽しいイベント、ママのための座談会、パパイベント等を企画中♬お楽しみに💕

(感染の発生状況により、イベントが中止になる場合もあります)

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

komodoについて

TEL. 073-456-6003

komodoLINE登録ヨロシク(*´з`)

友だち追加

Share

  • リンクをコピーしました

一覧に戻る