NPO法人ホッピング

SNS

BLOG ブログ

  1. ホーム
  2. ブログ
  3. ☆9月のイベントについて☆(ドレミひろば)

イベント予約、お問い合わせは電話073-488-6767

☆9月のイベントについて☆

イベント予約受付は8月22日 (金) 10:00~

 

◇子育てママ・パパの物価高に負けないマネープラン講座♢

~これからのマネープランをファイナンシャルプランナーさんと一緒に考えましょう~

9月1日 (月) 10:30~11:30 ※受付開始/10:00~

予約は「わかやまNPOセンター」まで

←QRコードから予約してくださいね✨

◆講師名:日本FP協会AFP ホッピング登録認定ママ講師🄬 日本FP協会AFP/北村 由紀さん

◆参加費:無料

◆定員:10組予約制  ※お子さんと一緒にご参加いただけます。

◆対象:0~3歳の子育て中のママ、パパ

◆持ち物:筆記用具

 ★第1回:ムリなく家計を整える基本編

~今あるお金を”もっと活かす”コツから始めよう!~

・家計管理のキホン(家計の黄金比率)

・固定見直しポイント

・「見える化」と「ポイ活」小ワザ

ひろばの今期ご利用登録がお済でない方はイベント開催日までに登録手続きを済ませてくださいねm(__)m)

※通常のひろば開放は13:00~16:00までとなります。

 

◇子育てママ・パパの物価高に負けないマネープランをファイナンシャルプランナーさんと一緒に考えましょう~

☆予約は「わかやまNPOセンター」まで

←QRコードから予約してくださいね✨

9月8日 (月) 10:30~11:30 ※受付開始/10:00~

◆講師名:日本FP協会AFP ホッピング登録認定ママ講師🄬/北村 由紀さん

◆参加費:無料

◆定員:10組予約制  ※お子さんと一緒にご参加いただけます。

◆対象:0~3歳の子育て中のママ、パパ

◆持ち物:筆記用具

 ★第2回:未来に備える!ゆとりのための貯め方・増やし方

~児童手当・NISA・学資保険まで、未来に役立つ選び方をやさしく~

・教育資金の貯め方

・NISAのキホンと始め方

・制度の活用

ひろばの今期ご利用登録がお済でない方はイベント開催日までに登録手続きを済ませてくださいねm(__)m)

※通常のひろば開放は13:00~16:00までとなります。

 

◇敬老の日企画~ハガキのメッセージカードをつくろう~

9月11日 (木) 10:30~11:10 ※受付開始/10:00~

♪材料費:200円

♪定員:10組予約制

♪対象年齢:ドレミひろば利用の0~3歳児のお子さんとその保護者

♪持ち物:無地のハガキ(1枚もしくは2枚)、お手拭きシート

★敬老の日企画♪お世話になってるおじいちゃんやおばあちゃんに感謝の気持ちを込めハガキを送りませんか?親子でシールを貼ったり手作りカードを作成してくださいね♪

(ひろばの今期ご利用登録がお済でない方は事前に登録が必要です)

※通常のひろば開放は13:00~16:00までとなります。

 

◇ドレミとkomodoの合同イベント 秋まつりinマルコホーム中央コミュニティーセンター

9月17日(水)10:15~11:30 ※受付時間/10:00~10:15まで

◆場所:中央コミュニティセンター/3階 多目的ホール大

   (640-8123 和歌山市三沢町1丁目2番地

◆クラフト材料費:500円(1人につき)

◆定員:40組予約制(ドレミひろば受付20組・komodo受付20組) 

 ※兄弟・姉妹での参加可(予約時にお伝えください)

 ※ドレミひろば・komodoご利用登録がお済みでない方もご参加いただけます

◆対象年齢:1歳6ヵ月~のお子さんと保護者

◆持ち物:クラフト持ち帰り用のエコバック ゆかたや甚平(あれば着てきてね)

 ★ドレミとkomodoの合同イベント☆秋まつり

 スタッフ特製の縁日コーナーでお祭り気分を楽しもう♪

みんなの知ってる特別ゲストが来てくれるかも?親子ふれあい遊びや盆踊りもするよ~♪

 

※昨年の秋まつりの写真です。

※ドレミひろばは定休日です。

※体調不良などによる急な当日キャンセルは、komodo(073-456-6003)にお電話をお願いします。

 

◇ドレミクラブ~和歌山のあれこれ情報交換しませんか?~

☆予約制イベントです☆

月20日 (土) 10:30~11:30 

☆県外出身ママの交流サークルです♪

☆ドレミクラブ~ママの交流サークルです♪

☆和歌山のママも、県外出身のママも、みんなで楽しく情報交換♪

和歌山のあれこれお話しながら、ドレミひろば広報誌の紙面にしてみませんか?

 

(ひろばの今期ご利用登録がお済みでない方は事前に登録が必要です)

※通常のひろば開放は12:00~15:00となります。

 

◇遊びで発達ワークショップ「心と体と脳を育てるおうち遊び」

9月25日 (木) 10:30~11:30 ※受付開始/10:00~

◆講師名:ホッピング登録認定ママ講師🄬/朝日 陽子

 一般社団法人発育発達アソシエイト 発育発達トレーナー®

 結婚を機に関東から大阪へ。結婚後1年で長女、年子で次女が生まれ、虐待のグレーゾーンを経験。
 「かつての私のようにしんどい子育てをしているお母さんの手助けがしたい!」と、10数年間一緒に
 子育てをしてきた仲間と共に大阪府貝塚市でNPO法人えーるを設立。現在代表理事を務め、貝塚市を
 さらに子育てしやすいまちにするために、仲間と奔走中。
 また、すべての子どもが自分らしく、心豊かに人生の主人公となる未来をめざして、
 【一社】発育発達アソシエイト認定講師として、講座/研修の開催、カウンセリングなども行なっています。
 2009年 共編著『うちの子よその子みんなの子~本音の付き合い、だから20年続いている』(ミネルヴァ書房)出版

2021年 共編著 『24色のエッセイ』2023年『本から生まれたエッセイの本』(共に未来ブリッシング)出版

◆参加費:無料

◆定員:8組予約制

◆対象:ドレミひろばをご利用のお子さんと保護者

◆持ち物:筆記用具

 ★心と体と脳を育てるにはどのような関わりをすればいいのか?
 どのような遊びが発達を促すのかを、遊びを通じて体感できるワークショップです。

※写真は去年開催されたkomodoでのイベントの様子です。

ひろばの今期ご利用登録がお済でない方はイベント開催日までに登録手続きを済ませてくださいねm(__)m)

※通常のひろば開放は13:00~16:00までとなります。

 

8月22日 (金) 10:00~ イベント予約受付を開始します。

  ※予約はひろばにて直接受付か開放時間内での電話受付となっております(*^-^*)

  ※天候等でイベントが中止となる場合もあります。

  ※各イベントが中止の場合はLINEにてお知らせいたしますので登録をお願いします。

友だち追加

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

✨お知らせ✨

2025年4月1日よりドレミひろばは新年度になり、新規でご利用される方も昨年度ご利用いただいていた方も、利用登録が必要になります☺

(保険料1人200円)「2025年4月1日~2026年3月31日まで有効」

いつ来ていつ帰ってもOK~♪新年度も楽しいイベントを企画しています♬お楽しみに💕

♪まずはドレミひろばのLINE登録お願いします(*^-^*)

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

ドレミひろばについて

TEL. 073-488-6767

ドレミひろば公式LINEアカウント
(LINEでのイベント予約は承ってません。ご了承下さい。) 


友だち追加

Share

  • リンクをコピーしました

一覧に戻る