BLOG ブログ
Reiwaママチャレンジ塾第4期、感動の最終回!
こんにちは、ママ講師®事務局です🌻
残暑厳しい日が続いていますが、皆さまお元気でしょうか?
さて、4月からスタートしたReiwaママチャレンジ塾第4期。
先日8月29日、いよいよ最終回を迎え、
受講生の皆さんによる「事業計画のプレゼンテーション」が開催されました。
会場は今回も、株式会社キャリア・ブレスユー 様のセミナールームをお借りしました。
これまで培ってきた学びと経験を、ひとつの事業計画として形にするこのプレゼン。
企業の代表の方々をゲストコメンテーターとしてお招きし、
さらに緊張感のある、そして学びの多い場となりました!
豪華ゲストコメンテーターをご紹介!
受講生たちのプレゼンに真摯に向き合い、
貴重なアドバイスをくださったのは、こちらの皆さまです。
①株式会社キャリア・ブレスユー 代表取締役 東正志 様
②有限会社アーンジュコンパニョン 人事部 小西 慶直 様
③株式会社丸和 つたのは保育園 保育事業部ディレクター 辻本実千 様
④NPO法人ホッピング 理事長 貫名茜
さらに、今回はホッピングの学生インターンや
見学のママ講師さんも会場に駆けつけてくれました!
そして、ママ講師®トレーナーの細田裕子さん、小西陽子さん、石川あいさん、
運営はもちろん、励ましもいただきありがとうございます!
前回までの様子はこちらからご覧いただけますので、ぜひチェックしてみてくださいね!
第1回目の様子はこちら→🌟
第2回目の様子はこちら→🌟
第3回目の様子はこちら→🌟
第4回目の様子はこちら→🌟📸hopping_mamakousi のInstagramもチェックしてみてくださいね→🌟
こちらのInstagramでは、ママ講師®の広報メンバーさんが
ママチャレンジ塾その他ママ講師®活動を広く投稿してくれています~
いつも素敵な情報をありがとうございます♡
5分間の挑戦、そして未来への一歩
持ち時間は、お一人たったの5分間。
この短い時間の中で、皆さんは自身の想い、事業のビジョン、
そして社会への貢献まで、ぎゅっと凝縮して伝えてくださいました。
たくさんの温かい視線に見守られながら
みなさん堂々と発表に挑んでいました。
お子さんを育てながら、ご自身の人生も切り拓こうと挑戦する皆さんのプレゼンは、
どれも心を揺さぶるものばかり。
熱い想いが、ひしひしと伝わってきました。
プレゼン後
ゲストコメンテーターの方々から
事業をさらにブラッシュアップするための
具体的なアドバイスをいただきました。
鋭い視点からのご意見は、
受講生にとって大きな財産となったはずです。
プレゼンした受講生にメッセージカードを記入
そして、手渡しました♪
葛藤を乗り越え、得られた大きな自信
最終プレゼンを終えた受講生からは、こんな感想が届いています。
「たくさんの意見を言っていただき、今後に繋げていきたいと思いました」
「自分では思いつかないいろいろな意見が聞けてブラッシュアップにつながりました」
「今までの成果がでたからこそプレゼンできたのだと思います」
Reiwaママチャレンジ塾は、ただ事業のノウハウを学ぶ場ではありません。
自分自身と向き合い、葛藤を乗り越え、新しい一歩を踏み出す勇気をもらう場所です。
あなたも「チャレンジ」してみませんか?
第4期生のみなさんのさらなるご活躍を心から応援しています。
「私も何か始めたい」「新しいことに挑戦してみたい」と感じたあなたへ。
Reiwaママチャレンジ塾は、自分らしい生き方を見つけたいママを全力でサポートします。
10月スタートの第5期生として、一緒に新しい一歩を踏み出してみませんか?
まずは、ホッピングのウェブサイトをぜひチェックしてみてくださいね。
詳しくはコチラ→💛
次回、5期の開催報告もお楽しみに!
※ママ講師Ⓡ名称はNPO法人ホッピングの商標登録です。
ママ講師®さんも募集しております↓↓↓
お問合せお待ちしております!
Share
- Tweet
-
リンクをコピーしました