BLOG ブログ
★ウワサのkomodo会~ママ・パパだからできる防災のはじめの一歩~を開催しました!★(komodo)
こんにちはkomodoです☺
2025年7月23日(水)
ホッピング登録認定ママ講師®鈴木満帆さんによる
『ウワサのkomodo会 ママ・パパだからできる防災のはじめの一歩』を開催しました。
今回は7組の親子が参加してくれました♪
ホッピング登録認定ママ講師®の鈴木満帆さんです🌟
よろしくお願いします~!👏
まずは講師の先生の自己紹介からスタート♪
普段は助産師で妊娠・子育てサポートをされている鈴木さん。
子育てや女性に特化した防災の内容をお話してくれました。
子どもちゃんは遊びながら楽しく過ごしてましたよ♪
小さいお子さんがいる家庭だと防災バッグにこんなの入れたら便利!や便利なアプリなどいろんな情報もりだくさん!
みなさんウンウン頷きながらメモを取られていました。
参加者さん同士で防災について困っている事や避難時に持って行きたいものなどシェアし合い、盛り上がってました☆
数十年以内にくるといわれている大地震。
避難場所の確認や防災バックの準備などしなくちゃと思いながらも後回しになりがちですが、防災について見直し、防災意識向上の良いきっかけになったと思います。
参加された方のアンケートでは、
★知らなかった防災のことを沢山知れて、勉強になりました。
★とってもためになりましたし、見直しの機会になりました。
★再度防災バッグの見直しをしたいと思えました。
などのご感想をいただきました(#^.^#)
ご参加された皆さんありがとうございました~!💗
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
✨お知らせ✨
komodoは「河西ほほえみセンター」の中にあります。
和歌山市西保健センター、和歌山市民図書館西分館併設の子育てひろばです。
komodoの利用は無料ですが、新規利用登録される方は保険加入をお願い致します。
(保険料1人につき200円)「加入日~2025年3月31日まで有効】
※2025年4月1日から新年度となります。
(2025年4月1日~2026年3月31日)
ひろばはいつ来ていつ帰ってもOK~♪
毎月の楽しいイベント、ママのための座談会、パパイベント等を企画中♬お楽しみに💕
(感染の発生状況により、イベントが中止になる場合もあります)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
TEL. 073-456-6003
komodoLINE登録ヨロシク(*´з`)
Share
- Tweet
-
リンクをコピーしました